執筆・講演活動

(執筆)

(new!)デジタル推進委員に任命されたのですが・・・

    (KK2weekly第709号2023年6月16日by一財AVCC)

帰宅困難者問題を考える

    (東京商工会議所マイページお役立ちコラム2022年7月)

        https://mypage.tokyo-cci.or.jp/mypage/contents/column/1835.php

PFIと霞が関ナレッジスクエア

 (一財・高度映像情報センター事業報告書2022年6月)

  https://www.avcc.or.jp/console/wp-content/uploads/2021/03/2021_houkoku.pdf

皆さんの命を行政に委ねないでください

    KK2weekly第705号2021年10月29日by 一財AVCC

区分所有法における防災上の課題

 (日本不動産学会誌34巻3号2020年12月)

・FMが担う帰宅困難者対策と課題

 (日本ファシリティマネジメント協会JFMAジャーナル198、2020 SPRING)  

・追悼文 植松 丘先生を偲んで~最後まで自分の意思を実現させた見事な一生

  (日本不動産学会誌33巻1号2019年6月)

書評 福和伸夫著 次の震災について本当のことを話してみよう

  (日刊建設通信新聞、平成31年2月27日)

・巻頭随想 震災に向き合う交詢ビルと社員のサバイバル

  (交詢雑誌、No.645、平成312月20日)

特別コラム ビルオーナーの地域活動がもたらす減災効果

 (週刊ビル経営、平成30年7月9日号)

書評 吉田修平著 民法改正と不動産取引

 (日本不動産学会誌31巻4号、平成30年3月)

オフィスビルも「地域住民」~問われる共助への関わり方

 (日経グローカル平成30年3月5日号)

書評 浅見泰司ほか著 2016年改正 新しいマンション標準管理規約

   (都市住宅学98号、平成29年7月)

特別コラム 首都直下地震とビル経営

   (週刊ビル経営、平成29年3月6日号、3月13日号)

民法改正と不動産マネジメント

   (日本不動産学会誌30巻1号、平成28年6月)

・マンション標準管理規約の改正と管理業界

     (都市住宅学93号、平成28年4月)

・帰宅困難者対策はどこまで進んだか

     (日本不動産学会誌29巻4号、平成28年3月、平成27年度日本不動産学会論説賞)

・ビルと帰宅難民

     (住宅新報、平成27年7月28日号、8月4日号、同18日号)

・不動産学の30年の成果と将来展望、学の貢献ー不動産業界から

     (日本不動産学会誌28巻4号、平成27年3月) 

・ならない、させない、帰宅難民

     (週刊ビル経営、平成26年3月9日号)

・帰宅困難者一時滞在施設と土地工作物責任に関する一考察 

     (日本不動産学会審査付き論文、平成26年度論文賞)  ⇩

ダウンロード
帰宅困難者一時滞在滞在施設と土地工作物責任に関する一考察
帰宅困難者一時滞在施設において、余震などによる二次災害によって生じた損害は、民法上施設所有者が賠償責任を負うのが原則である。このロジックは提供者の善意の決断を躊躇させかねず、施設の確保が進まない背景の一つになる。賠償責任を改めて検証すると共に、自治体による一時的な無償借受(占有)形式の公設民営型とすれば、所有者責任に歯止めをかけられると提言している。(日本不動産学会第30回学術講演会論文集2014収載・2014年度日本不動産学会論文賞受賞)
(HP)帰宅困難者一時滞在施設と土地工作物責任に関する一考察.pdf
PDFファイル 489.0 KB

・証券化が建物の維持管理にもたらしたもの

     (ビルと環境、平成21年12月号)  (ネットワーク東京、平成22年3月号)

(講演ほか)

(new!)・コロナでオフィス防災はどう変わったか

    (不動産ソリューションフェア、2023年11月15日)

・近づく首都直下地震と帰宅困難者問題の深淵

     (不動産ジャーナリスト会議研修会 2023年2月) 

・既公開の動画を東京商工会議所会員企業向けに公開

   (東京商工会議所マイページ  https://mypage.tokyo-cci.or.jp/ 2022年7月)

・社会人向け啓発動画「帰宅困難者問題 1~7」

   (https://www.kk2.ne.jp/kk2/biz03/kitakukonnan.html 2021月12月)

・社会人向け啓発動画「帰宅困難者問題 1」youtube版

   (https://www.youtube.com/watch?v=yDPOIU4Xgd4  2021年10月)

・コロナ対応でオフィスの防災はどう変わるか

             (不動産ソリューションフェア、2020年11月11日) 

              資料  ⇩

ダウンロード
コロナ対応でオフィスの防災はどう変わるか
2020ソリューションフェアHP公開資料.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 24.2 MB

 

・FMが担う帰宅困難者対策と課題

 (ファシリティマネジメントフォーラム2020セミナー、2020年2月20日)

    資料 ⇩

ダウンロード
FMが担う帰宅困難者対策と課題
JFMA大会2020資料FMが担う帰宅困難者対策と課題.pptx
Microsoft Power Point プレゼンテーション 28.6 MB

・都市を支える 建てる技術者と守る技術者~ビル管理会社の視点から

 (関西工学倫理研究会、2020年1月25日)

帰宅困難者のあなたに!(内閣府・ぼうさいこくたい2019@NAGOYA・

    ポスターセッション、2019年10月19日~20日

防災も街づくりの推進役

 (不動産ソリューションフェア、2019年9月20日)

ビル内共助の重要性

 (三井不動産ビルマネジメント中央オフィス共助訓練講演、2019年9月17日)

建物を作る技術者と守る技術者の倫理教育の交錯

 (日本建築学会大会・北陸・特別シンポジウム「建築・建設技術の高度化・複雑化と

    技術者倫理教育の可能性」、2019年9月3日)

    http://taikai.aij.or.jp/2019/commemorative.html#kinen-4

暮らし探検隊「ハザードマップつくってみた」

  (日本経済新聞土曜版NIKKEIプラス1、2019年8月10日記事)

首都直下!その時あなたは?家族は?ペットは?会社は?街は?

 (日本橋蛎一共和会、町会防災減災講習会、平成31年3月10日)

・シェアオフィス開設で考えておきたい防災上の課題

 (不動産ソリューションフェア、平成30年10月16日)

帰宅困難者になるも、帰宅難民になるな!~3.11の帰宅記憶を忘れよう~

 (第46回防災コミュニティ研究会、平成30年3月26日)

小さなイノベーションでできる中小ビルの減災対策

 (不動産ソリューションフェア、平成29年10月16日)

首都直下地震とビル管理会社

 (株式会社ジャレック社内セミナー、平成29年9月25日)

オフィスビルが首都直下地震で直面する使命と懸念

 (神田ロータリークラブ卓話、平成29年4月20日)

・オフィスの現場から考える減災対策

 (ファシリティリスクコンサルティング社セミナー、平成29年3月15日)

・オフィスの減災と帰宅困難者の支援

 (東京都信用金庫協会 七日会セミナー、平成29年3月7日)

あなたならどうする?「帰宅困難者問題に備える」(第2部)

     (霞が関ナレッジスクエア、仕事力向上ライブラリ、平成29年1月公開ビデオ)

      http://www.kk2.ne.jp/kk2/biz02/kitaku.html/

あなたならどうする?「帰宅困難者問題に備える」(第1部)

     霞が関ナレッジスクエア、仕事力向上ライブラリ、平成28年11月公開ビデオ)

テナントのダイバーシティとビルの減災対策

     (不動産ソリューションフェア、平成28年10月)

あなたも私も帰宅困難者

     (三井不動産ビルマネジメント中央オフィステナント向けセミナー、平成28年9月)

くらしナビ「帰宅しない」想定し訓練

     (毎日新聞・平成28年8月26日記事)

オフィスビルを帰宅困難者一時滞在施設とする場合の留意点

     (NBFオフィスマネジメント社内セミナー、平成28年2月)

・マンション管理の新たな展開(標準管理規約の改正を踏まえて)

     (日本不動産学会ワークショップコーディネーター、平成27年11月)

・ビルメンの日常に潜む怖さと楽しみ

     (全国ビルメンテナンス協会関東甲信越大会、平成27年10月)

・中小規模ビルのBCP運用を巡る実務的課題

     (日本ナレッジセンターセミナー、平成27年7月)

・スワッその時、帰宅困難者にビルを開放しますか?

     (SATAS不動産フォーラム、平成27年6月)

・貸しビルは安全な都市の拠点となれるか

    (不動産ソリューションフェア、平成26年10 月)

・中小型ビルのBCP(大阪ビルディング協会経営セミナー、平成26年2月)

・ここまではできる中小規模ビルのBCP(不動産ソリューションフェア、平成25年10月)

・ビルの環境対策とテナントCS   (不動産ソリューションフェア、平成24年10月)

・ビルオーナーと管理会社  (不動産ソリューションフェア、平成23年11月)

・ビル資産最大化と新CO2規制対策    (日本計画研究所セミナー、平成22年11月)

・保有資産価値高めるトータルマネジメントに向けて

    (都市再生機構中部都市フォーラム、平成19年11月)

・土地信託の論点と盲点(名古屋弁護士会実務研修、平成2年11月)